こんにちは!MASAです。
この記事を読んでくださっている方は
・Googleアドセンスって何のことかよくわからない
・Googleアドセンスアフィリエイトを始めてみたいけどどうやるかわからない
・WEBの広告収入で稼ぐって一体どういう仕組みなのか疑問
・WEBビジネスをやってみたいけど何からやっていいかわからない
この様な疑問をお持ちではないでしょうか?
私も「WEBビジネスやってみたい!」となった時に、このGoogleアドセンスという言葉を初めて聞いたのですが何の事なのかはさっぱりでした(笑)
Googleアドセンスとは
「Googleが提供するアフィリエイトサービスで、自分のサイトに広告を載せて収入を得る事ができるもの」です。
このGoogleアドセンスは、個人・企業を問わずに始める事ができますが、広告を表示させるためにはGoogleの審査に合格しなくてはいけません。
これがGoogleアドセンス審査と呼ばれているものです。
この審査に合格をすれば、自分の運営するサイトにGoogleが提供するアドセンス広告を貼る事ができ、その広告がクリックされれば収益が発生するという仕組みになっています。
この記事では、Googleアドセンスについて仕組みや始め方を初心者の方にもわかりやすく解説していこうと思います!
1:Googleアドセンスってなに?
冒頭でも少し説明させていただきましたが、この「グーグルアドセンス」というのは
その名の通り、あの「Google(グーグル)」が提供しているアフィリイトサービスです。
まずはグーグルアドセンスについて始め方までまとめた動画がありますので、ご参考ください。
次からは、グーグルアドセンスの始め方について順番にご説明していこうと思います。
2:Googleアドセンスの始め方
グーグルアドセンスで稼いでいくステップは下記の通りです。
グーグルアドセンスの広告を自分のサイトに貼るには、Googleの審査に合格する必要があります。
この審査は何をみられるかというと、審査対象はもちろん「あなたのサイト(ブログ)」です。
審査では「あなたのブログが広告を貼るのに相応しいものか」が見られることになります。
誰が見ても安心安全なものか。ユーザーにとって有益なもの(価値あるもの)であるか。
という部分が重要になります。
アドセンス審査合格までの流れについて一度サッと目を通しておきましょう!
こんにちは!MASAです。 この記事では、Googleアドセンス審査へ申し込みするまでの手順や方法をまとめています。 G…
3:Googleアドセンス審査ブログの作り方
Googleの審査に合格するにはコツがあります。
上記でご説明したように「ユーザーにとって価値あるコンテンツである」という事が一番大事です。
どんなブログを作っていったらいいのか?についてそれぞれの記事でまとめていますのでご参考ください。
こんにちは!MASAです。 Googleアドセンス審査合格は年々難しくなってきている、との噂ですよね。 ここでは、私が2…
こんにちは!MASAです。 年々合格基準が厳しくなってるのでは・・・?!と噂が飛び交うGoogleアドセンス審査。 です…
こんにちは!MASAです。 Googleアドセンス審査について、これまでも色んな記事で「テーマ」「記事タイトル」などご紹…

こんにちは!MASAです。 こちらの記事を読んでいただいている方は ・ブログを作ってみたいけどどうやってよいのかわからな…
4:Googleアドセンス審査への申し込み手順
ここで難しく感じるのは、審査用コードの貼り付け部分かな?とは思いますが
こちらも決まった場所にコードを貼り付けるだけですので、ご自分のワードプレステーマによって貼り付ける場所を確認してみましょう!
ここでは、cocoon(コクーン)への審査用コード貼り付け方法をご紹介しています。
こんにちは!MASAです。 この記事では、Googleアドセンス審査への申し込み手順を初心者の方でも迷わない様に解説して…
5:Googleアドセンス審査合格後の広告設置方法
アドセンス審査へ無事合格したら、ブログへ広告を設置していきましょう!!
こんにちは!MASAです。 この記事では、Googleアドセンス合格後にやっていくべき事をご紹介しています。 こちらの記…
広告の設置が完了すれば、あとは記事を書いていくのみです!!
Googleアドセンスで収益を上げていくには、あなたのブログに多くのアクセスを集めればアクセスに応じて広告のクリック率も上がり、収益も増えていきます。
実践用のブログ記事の書き方については、別の記事でまとめていますので参考にしてみてください♪