クライアント様の声
これまでに出逢った大切なクライアント様。
それぞれに経験も得意も違っているけど、目的に向かって一歩を踏み出して進む姿はとてもキラキラしています。
ここでは、クライアント様が歩んできた道のりや体験談をリアルに感じていただける様に生の声、をいくつかご紹介しています!
また「今から始める方に向けて」のメッセージも抜粋してお届けしております。
ここにご紹介している内容は、決して「特別な人たち」のことではありません。
なりたい自分・未来に向かって行動をして、少しずつでも歩んでいくことで誰にでも起こること。
ぜひ「未来のあなたの姿」と重ねてワクワクしてご覧いただければ嬉しいです^^

初めてブログを1から作って、無事に5記事でアドセンス審査へ合格できました!
コンサルでは、自分では思いつかないタイトルや見出しの付け方のアドバイスをもらえるので、自分一人でやっていては見えなかった部分が沢山わかりました。
動画でのアドバイスはわかりやくて最高でした!
客観的なアドバイスは必要だと心から感じました。
自分では悪いところもわからない・・・アドバイスをもらえると記事がぐんとよくなっていった気がします。

完全にゼロの状態から始めて、無事にアドセンス審査へ5記事で合格できました!
(パソコンを買うところからスタートしました。)
記事の中で自身では気づかない矛盾点や、言葉使いを、第三者の視点から指摘してもらえたことがとても良かったです。
後から、同じ記事の第一稿(下書き)と最終リライトした記事を比べてみると、完成度(読み易さ)が格段に上がったと思います。
初のアドセンス審査で合格できたことはとても自信になりました!

PC自体仕事や家でも全然触れたことがなく、最初に「パソコン教室に通っておいた方がいいですか?」と質問していました笑
タイピングも遅くて、文章能力もなく初めは自信がなかったのですが、特別なスキルは必要なくて、初心者さんでも実績を出されていたのを見てやってみることにしました!
1%でも達成できる望みがあるなら、やらずに0%で今までの生活のまま過ごして、あとであの時もしやっていたら‥と後悔する方が怖かったです。
的確なノウハウを教えてくれますし、なにより一番大切なマインドも教えてくれるので、結果に結びつきやすいのかと思いました!
私は今までガツガツの何時間働いてなんぼみたいなところがあったので、文字を書いて収益が生み出せるのかな?という気持ちもありました!
実際、本当に生み出せるんだなと、周りの実績者たちをみていてようやく観念した感じです!笑
決してブログはただやれば結果が出るとは思いません。
ですがしっかりと正しいやり方を教えてくれ、間違っているところは指摘してくれますし、どうすれば稼げるか「考える力」を身につけれるようにサポートしてくれます!
「自分もできるできるできる!」と思い続けて目標達成

実は、ブログ運営スタートしてから2ヶ月ぐらいは数十円・3ヶ月目で数百円、4ヶ月目で数千円の収益でした。
4ヶ月目ぐらいまでは「本当に収益出せるのかなぁ」と心配になったことがありました。
マインドセット動画を毎日見て、自分と向き合う時間をとりました。
コンサルでアドバイスをもらいながら「自分もできるできるできる!」と思い続けていけました。
この仕事はしっかり正しくやれば結果が出ます!
それが実感できたので6ヶ月間がんばった!と自分を少し褒めることができました。
この実感が一番の成果なのかと思っています!
本当にブログをスタートして良かったと改めて思っています!!
是非、色々チャレンジしてみてください!
今から始める方への応援メッセージ
実績を出してきたクライアント様から、今から始める「初心者の方へのメッセージ」としていただいたものを載せております。
リアルな体験からのアドバイスはとても参考になりますし勇気になりますので、ぜひ読んでみてください^^
※ビジネスコミュニティにてブログ講師をさせていただいていたので、コミュニティについて書かれてあるものもありますが、ご了承ください。
Message1:私が意識した3つのこと
ブログは正しい方法でしっかりと続ければ、必ず結果がついてきます!!
私が意識していたことは、
① 毎日ブログの作業時間を確保する!
② きちんと正しいやり方を学ぶ!
③ とりあえずやってみる!
この3つです!
スタートした頃には初めての事ばかりで何をするにも時間がかかって、1日に1記事も投稿できないこともあり、凹むことも多々ありました。
でも、続けることで1歩でも3歩でも前に進めます!それが成果に繋がります!
忙しい日でも、毎日作業をやり続けてみて欲しいです!
記事が投稿ができなくても、ネタ探し、記事の更新、設定の見直しなどブログに関わることならなんでもいいと思います。
続けることで結果が出るので、どんどん楽しくなってきます!
作業をしないと「何か物足りない・・」ってなればしめたもんです(笑)
あとせっかくやるなら正しい方法で!
正しい方法を教えてもらえるメンターがいる場(コミュニティとか)はやっぱり大事だし、必要だと思います。
正しい方法で進めば必ず結果があとからついてきます。
失敗から学ぶこともありますが、自分よりも経験を積んだ方からの色々学ぶことでどんどん前に進めますよ!
3つ目は「やってみよう~」って気持ちでどんな記事でも書いて見て下さい!
最初の頃は好きなネタばっかり書いてましたが、講師の方に薦められて書いたネタが思いのほか楽しくかけて、アクセスも来たということがありました。
そこから「なんでもまずはやってみよう~」と思いチャレンジしたので、どんなジャンルでも記事が書けるようになりました!
やらないことほど勿体ないことはないですよ!
是非、色々チャレンジしてみてください!
Message2:まずは行動してみよう!
考える前に行動することで得られるものって、考えている時より多いんですよね!
やってみないとわからないことってたくさんあるし、やってみて、たとえそれが失敗だったとしても、それって、やってみたからわかったことですよね!
僕自身、行動を起こす前にあれこれ考えて、なかなか行動を起こす人ではなかったのですが、それでは現状って何も変わらなかったんですね。
それで何年無駄にしたか・・・
何かを始めたり行動を起こすときにはめっちゃ不安になったり、いつも以上のエネルギーが要ることはよくわかります。
でも一番エネルギーが必要なのは最初の一歩を踏み出す時だけなんです!
一歩踏み出せばあとは勝手に進めるようになります!
大玉を転がし始めるときって、重いので最初めっちゃ力入れて押しますよね?
でも転がりだしたら勝手にゴロゴロ転がりますよね?
そんなイメージです!
あと考えて不安に思っていることってほぼ起きません。(今までの経験上) 意外と行動して、やってみて、安心することのほうが多かったりします!
不安を解消するためにも行動することって大事だなと思うので、まずは行動してみて欲しいなと思います!
特にブログはノーリスクハイリターンなのでやる価値ありです!
行動することで同じような想いを持った仲間と出会うこともできますし、本当に人生変わります!
なので、まずは行動してみてください!
行動することで今まで以上に色んな感情が渦巻きますが、 ジェットコースターのように感情が浮き沈みする人生の方が生きてる!って感じで楽しいですよ!
行動が更なる行動を生み、きっといい方向へ進むようになります!
まずは行動してみよう!
Message3:ブログを続けるコツ
ブログを続けるコツとしては「好きな気持ち」って、強いです。
「ブログを書くことが好き」であれば、どんなにゆっくりなペースでもずっと続けていけて、いつか収入につながっていくものなので、まずは「ブログを書くことが好き」になってほしいなと思います。
ブログをはじめたいと思う時には、ぜひともたくさん迷ってほしいです。
やりたいと思うのならやってみれば良いし、不安だと思うのなら私みたいに5年くらい悩むのもありだと思っています(笑)
実際にブログアフィリエイトに取り組んでみて、その大変さを身を持って知ったので、大丈夫!誰でも出来るよ!
とは簡単には言えませんが、身近なママたちが日々、お仕事と家庭との両立にバタバタしている中、自分のペースで家事ができる。
子どもの体調が悪い時には、何の迷いもなく「今日はおうちでゆっくりすごそうね」と言ってあげられる今の暮らしを、私はかなり幸せだとも思っています。
Message4:やってみてよかったこと
アドセンスブログはリスクがないので、まったく怖くありません。
でも初めは怪しいでしょ、と思いました。
コミュニティに入り、実際にお会いしたら、素敵でまぶしい人ばかり!本物でした(笑)!!
アドバイスは、【試しにやってみる!】
正しい方法をズバリ教えていただけます。
ただ、作業をしないと結果が出ないのでひたすら続けます!!
やってみてよかったことはこんなこと。
●子どもの行事に気兼ねなく出席できる!
会社員時代は、有休申請の度に上司・同僚の顔色やタイミングをうかがい、前後の仕事をハードにこなし・・・憂鬱でした。
しかも、参観日は半分以上行けず。
●何か起こったときに子どもの元へ急行!
子どもが発作を起こす食物アレルギーがあり、万が一の時に駆け付けられるので安心。
●自分で生活時間、働く(作業する)時間を管理できる!
悪天候なら自宅でこもってできます。
あとは・・・子どもがただいま!と嬉しそうに帰ってくる姿を迎えられること。
表情や声で、1日がどんな日だったのかすぐ分かります。
子育て中なので、子どもに絡んだことばかりになってしまいました・・・。
どうしようかな?と迷ったら、まずやってみてから決めていいと思います!!!
※クライアント様の声は随時更新していきます
ここにご紹介した皆さんも、最初は「メルマガを登録する」という小さな行動からスタートでした。
あなたも第一歩目として、まずは7日間の無料メルマガレッスンをぜひ読んでみてください^^