こんにちは!色付けマイスターのMASAです。
あなたは毎日楽しく生きがいを感じていますか?
主婦業って、家庭を優先し毎日朝早く起きて、料理・洗濯・掃除・買い物の繰り返しの日々で大忙し!
最初のうちは慣れない家事や子供の面倒を見るのに必死で頭がいっぱいだけど、ある程度大きくなり手がかからなくなると、精神的・時間的余裕が生まれますよね。
そうなると、最初は「やっとゆっくりできる!」と、好きなテレビ番組を見たり、久しぶりに主婦友達とご飯に行ったりと、自分の時間を楽しむ様になります。
ですが、それもすぐに飽きてしまいます。
そして、ある時ふと思ってしまうんです。
「私は何がやりたんだろう?何をすればいいんだろう?」
このように感じる方は、少なくありません。
急に出来た空白の時間を上手く使えずに、焦りや不安を感じたまま悶々と過ごしている主婦の方はたくさんいらっしゃいます。
この記事では、同じように悩む40代主婦の方が多い理由やその解決法についてお伝えしています。
生きがいを持って楽しく充実した日々を過ごすヒントもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
同じ悩みを持つ40代の主婦は多い
なぜこんな風に急に漠然とした不安を抱えてしまうんだろう?
と思ってしまいますが、実は同じ様に悩んでいる40代の主婦の方は結構多いんですよね。
冒頭でもお伝えしましたが、今までは家族のために身を粉にして尽くしてきた方も多く、毎日が目まぐるしく過ぎながらも、子どもの成長に喜びを噛み締めながら気づけば一ヶ月、一年と時が過ぎていく。
だけど、子どもが大きくなり、手がかからなくなるとようやく重荷から解放され、自分の時間を満喫できるようになります。
今まで我慢していたオシャレだったり、趣味だったり、思い思いの時間を過ごせることに喜びを感じますが、段々と飽きてしまうんですよね。
家事も、もはやルーティンワークと化し、あっという間に終わってしまう事も多くて、特にやることはなく何となくテレビを見たり。
思い付きで趣味を始めてみるもなかなか続かなかったり……
そうなってくると、時間だけが変に余ってしまい、それが焦りや不安につながってきます。
このポッカリ空いた空虚な時間をどう使えばいいのか分からずに、皆さん悩んでしまいます。
まずは、この不安の正体を解説していきますね。
不安の正体=「人間には欲求がある」ということ
そもそも人間には“承認欲求”というものが存在します。
「理想の自分になりたい」
「もっと自分を高めたい」
という“自己承認”と、
「誰かの為に役に立ちたい」
「こんなにも頑張っているんだから褒めてほしい」
という“他者承認”がある、とアメリカの心理学者マズローは説いています。
特にやりたいこともなく、時間だけがただただ空しく過ぎていく……
この状態は自己承認も他者承認も満たせていない状態ですので、不安になってしまうのも無理はないんです。
これは人間として当たり前のことで、同じ不安を感じている方はたくさんいるので安心してください。
まずは、自分の不安や焦りを受け入れて、その上で欲求を満たしてあげれば、自然と良い方向へ向かっていけます。
では具体的にどうすればいいの?ということについてご説明していきますね!
自分のために時間を使ってあげる
主婦の方は、これまで家族のために沢山の時間と労力を費やしてきています。
「何を当たり前のことを言っているの?」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、給料という目に見える形で承認欲求を満たしている「働いている方」と比較すると、目に見える対価が無い家事・育児は軽視されやすく、承認欲求も満たされにくいです。
そんな主婦の方は、これからはぜひ、自分のために時間を使ってあげてください。
これまで十分頑張ってきたのですから、自分にご褒美をあげてあげることをぜひやってみて欲しいです。
オシャレをしてもいいし、友人とランチに行ったり、自分の趣味に没頭したり……
今まで後回しにしてきたことがあれば、まずは思いついたことからやってみましょう。
やりたいことリストを作るのもいいと思います♪
やりたいことを想像するだけでもワクワクし、気分が明るくなります。
また、書き出すことで気持ちが整理できスッキリしますし、目標が出来ることでやる気が湧いてきます!
豆知識紙に書きだすことを「ジャーナリング」といい、テキサス大学の社会心理学者、ジェームズ・ペネベイカー教授によって実際に効果があると実証されています。
「私にできることって?」何を始めたらいいか考えるヒント
「急に言われても何を始めたらいいのかわからない……。」
そんな方のために、40代の主婦の方に人気でオススメの方法をいくつか紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
1:ファッション・メイクを楽しむ
今は婦人向けのファッション雑誌もたくさん出ていますし、ウインドウショッピングやメイクを体験するだけでもストレス発散になります。
キラキラしている自分を想像するだけでも楽しく自己承認欲求が満たされます。
自分では気付かなかった新しい自分に会えるかもしれませんね!
今までとは違う化粧品ラインを使ってみる、というプチ贅沢をしてみるのも心がときめくのでオススメです♪
2:ヨガ・エステを始めてみる
自分がよりきれいに、美しくなれる自分へのご褒美です。
無料体験をやっているところも多く、ヨガは汗をかいて心も体もリフレッシュでき体質改善も期待できそうですね!
実際にヨガを始めた友人は、姿勢が良くなり冷え性も改善したと言っていました。
最近は、オンラインでヨガレッスンを受けれるサービスなども充実していますので、お試しで始めやすくなっていますね。
また自宅エステ、もお手軽で気持ちいいので人気です。
3:読書でたくさんの考えを吸収する
今は電子書籍などで場所も取らず、低価格で購入できます。
新しい知識が手に入ることで「また一つ自分が成長できた!」と承認欲求も満たせます。
大人になるにつれて、他の人の考え方を得る場面も減ってきますので、ランチ一回分程の値段で多くの考え方を得られるというのは最高の自己投資だと思います。
小説などで、時には非現実を頭の中で妄想するのも楽しいですよね。
最近では、耳で聴くオーディオブックも家事をしながら聴けると人気です。
4:ドラマ鑑賞・映画鑑賞を楽しむ
月額制で見放題だったり、ネットで予約して家まで届けてくれるサービスもできたりと大人気の趣味です。
目と耳で楽しめて非日常を味わうことで毎日に刺激を与えてくれます!
更には、映画やドラマは映像にも美しい場面が多く、脳を刺激してくれます。
U-Nextなど、1ヶ月無料でお試しできるサービスから始めてみてはいかがでしょうか。
5:ジョギング・ウォーキングをやってみる
外に出て太陽の光を浴びるだけでも健康になれます。
私も家に引きこもりがちだったのですが、一日20分間大好きな音楽を聞きながら歩く様になって頭がスッキリする様になりました。
汗をかいて新陳代謝もアップ、血行を良くなるし、スタイルアップも目指せるので一石二鳥ですね♡
新しい道を歩くだけでも新たな発見がたくさんありますよ!
6:パン作り・お菓子作りで欲求も満たす
簡単に材料が揃い、作る過程も楽しく家族で作る方も急増しています。
頑張って作ったものを、家族と一緒に食べることで自己欲求も他者欲求も満たせます!
作ったものを、ブログやインスタグラムに載せる方もたくさんいらっしゃり、これを機にブログやSNSをスタートさせる方も多いですね。
7:写真で時を記録する
低価格で購入できるトイカメラから、本格的な一眼レフまで様々なカメラがありますよね。
その一瞬をカメラに収めるのが楽しくて、ついつい遠出してしまうなんてことも。
インスタグラムに投稿してみんなで感想を言い合ったり、お気に入りの一枚をプリントアウトしてポストカードにしたり、世界で一枚だけのTシャツなんかも作れちゃいます!
自分で撮影した写真で、簡単に本の様なおしゃれなフォトブックが作れるので、ハマってしまいそうですね。
8:ハンドメイドでプチお小遣い稼ぎ
小物やアクセサリー、インテリアグッズなんかも自分で作れちゃいます。
材料費は安価で揃いますし、完成した時の感動は何物にも変えられません。
簡単なものだと10分ほどでできますし、自分の技術が向上していくのも楽しみの一つですよね!
上手くできたものは、ハンドメイド作品としてメルカリなどで販売することもできるので、ちょっとしたお小遣い稼ぎにもなることもありますよ。
9:ブログで自己欲求と他者承認を満たす
あなたの趣味や体験したこと、上記で紹介したドラマの感想などは、実は誰かにとって求めている情報だったりします。
ブログで記事にして発信することで、第三者の役に立つこともあり、他者承認を満たす役割も。
書くことで気持ちもスッキリしますし、同じ趣味を共有できたり、コメントをもらえると嬉しくなったり。
こちらも、収益化することが可能なので、お小遣い稼ぎや在宅ワークとして本格的にされる方も増えています。
パソコンやスマホがあればすぐに始めることができ、初期費用がかからないのもいいですね!
その他、自宅でできるお小遣い稼ぎも色々あるので、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。
【家での暇つぶし方法】どうせならお金に変えちゃおうという4つの提案
自分のために時間を使うことが結果として人の役に立つこともありうる
知らないことを知れたり、できなかったことができるようになると、自分の成長が感じられ日々が充実してきます。
次の段階としてオススメなのが、他の主婦の方に情報や得た知識を共有してあげること。
同じ悩みを抱えている主婦の方はたくさんいらっしゃいますし、その悩みが解決できたと感謝されることはとても嬉しいことだと思います。
共有といっても難しく考えなくて大丈夫ですよ!
「こんな面白いドラマがあったよ!よかったら見てみてね!」でもいいですし、
「こんなに美味しい料理がある裏技を使うと簡単にできるよ!ぜひ挑戦してみてね。」でもいいんです。
直接話さなくても、ブログやSNSを通じて発信をすることでもいいですよね。
“主婦あるある”をみんなで共感することで
「そう思っていたのは自分だけじゃなかったんだ!」と救われる方もいらっしゃるかもしれませんし、「それは良いことを教えてもらった!ありがとう!」と感謝されるかもしれません。
あなた自身のために時間やお金を使うことで、自己承認欲求が満たされ、他者に感謝されることで、他者承認欲求が満たされると毎日が楽しくなり、人生に生きがいを感じ始めます。
自分のために好きなことをしているだけなのに、結果として誰かを幸せにし、いつかその幸せは自分に返ってくるって素敵ですよね。
楽しく生きがいを持って毎日を暮らす
この記事では40代の主婦の悩みとその解決法をご紹介してきました。
同じ悩みを持つ方は、意外にたくさんいらっしゃいますので、何も心配することはありません。
また今まで頑張ってきたのですから、まずは自分をたくさん褒めてあげましょう!
そして、自分が嬉しくなること・心地よくなる時間を取り入れてみてくださいね。
そして少しずつ、その幸せを他の方にお裾分けしてあげてください。
その小さな幸せが大きな幸せとなってあなたの人生に生きがいを感じ、これからの生活をきっと豊かにしてくれると思います。