こんにちは!色付けマイスターのMASAです。
Instagramを見ていたら、プロフィール文字のところを可愛く変換している人発見!!
「おお!なんだこれは!可愛い♡」と思ったので、早速方法を調べてみました。
文字を特殊文字に変換する機能は沢山あるのですが、
・アプリなどをダウンロードせずにできる
・簡単
・すぐできる
これを満たす方法がいいな、と探して出てきたのが「リンゴジャム」という変換サイト!
この記事では「リンゴジャム」の使い方をサクッとご説明しています。
インスタの文字を可愛く変換する「リンゴジャム」の使い方
1:「リンゴジャム」という変換サイトを開く
検索窓に「LINGOJAM」と入力するか、 https://lingojam.com/FontsForInstagram へアクセスする
✳︎PCでもスマホでも同じです
↓下記の様なサイトが開きます↓
2:サイトの左側の枠内(Nomal text goes here…)に変換したい文字を入力する
例:今回は「MASA」という文字を入力してみます!
そうすると、自動的に右側の枠に変換された文字がズラっと出てきます
3:好きな文字を選んでコピーしてインスタに貼り付ける
今回はこの文字を選びました!
✳︎インスタのプロフィールへの貼り付け方✳︎
インスタの自分のページを開いて「プロフィール編集」をクリック
先ほどコピーした文字を貼り付けたいところへ貼り付け(ペースト)する
✳︎今回は名前のところへ貼り付けました✳︎
これだけで完了です!!!

スポンサーリンク
ただ、このリンゴジャムの変換、日本語は不得意の様です(笑)
日本語を変換すると、なんだか可愛い絵文字付きの候補を示してくれますが、基本的に文字はそのままです。
英語やローマ字で何か書く時に使ってみるといいかも。
私のプロフィールも、普通のフォントから特殊フォントに変換するだけでイメージが変わりました♪
アプリなどのダウンロードも必要ないので、変換したい時にサクっとできるのでぜひ使ってみてください。
ちなみに、ブログなどにインスタの投稿を貼り付けたい場合の方法も紹介していますので、よかったらご参考くださいね。
こんにちは!色付けマイスターのMASAです。 この記事ではブログ記事へInstagramの投稿を埋め込む方法&サイズ変更…
iPhoneでの改行方法はこちら
こんにちは!色付けマイスターのMASAです。 iPhoneでインスタ投稿をする時に「改行できない!!!」て時ないですか?…
「ブログでを資産に育てる」を叶える第一歩目の無料レッスン公開中!