こんにちは!色付けマイスターのMASAです。
Googleキーワードプランナーは、
・そのキーワードが月にどれくらい検索されているのか
・競合性はどれくらいあるのか
などを確認することができるツールです。
無料と有料があり、有料のプランだとより細かい情報や詳しい数値を見ることができます。
この記事では、Googleキーワードプランナーを無料で使うための登録方法をご説明していきます。
有料に比べると詳細部分までは見れませんが、キーワードの需要などを調べるにはとても便利なので、まずは無料から使ってみてもいいと思います!
2020年版は、以前と比べるとぐっと簡単なステップで使える様になったので登録方法も楽ちんです♪
キーワードプランナーを無料で使うための登録方法と手順
1.Google広告にログインする(下記URLから飛べます)
https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/
2.「今すぐ開始」をクリック(またはログイン)
3:Googleアカウントでログインします
Googleアカウントをお持ちの方は、メールアドレスを入力して『次へ』をクリック→パスワードを入力します。
Googleアカウントを持ってない方は「アカウントを作成する」から進めていってください。
※Google広告ではログイン時に2段階認証の登録が必須となります。
設定がまだの方は、表示に従って2段階認証の登録をしてください。
上記の様な表示が出る場合があるので『✖️』で閉じます。
4:「エキスパートモードに切り替える」をクリックする
5:「キャンペーンなしでアカウントを作成」をクリックする
『続行』をクリック
6:日本にお住まいの場合はそのまま『送信』をクリック
7:登録完了!
『キャンペーンを確認』をクリックします。
8:下記の画面になったら『ツールと設定』をクリック
表示された項目の中から『キーワードプランナー』をクリックする
キーワードプランナーが立ち上がります
これで、キーワードプランナーが無料で使える様になりました!
あなたがブログ記事を書いていく際に、選んだキーワードにどれ位の検索需要があるのか?を知ることは、アクセスを集めるために重要なステップです。
キーワードプランナーを使えば、検索需要を数値化できるのでわかりやすいですし、ぜひ使ってみてくださいね。
私のメルマガでは、アクセスを集めるために重要な「タイトルの付け方」なども動画で解説したブログの教科書を無料でプレゼントしています。
ぜひお気軽に登録してみてください^^
(メルマガはいつでも解除できます。)