こんにちは!色付けマイスターのMASAです。
ここではブログアフィリエイトに関する疑問を解決しよう!ということでQ&A方式でまとめています。
人それぞれの考え方があるとは思いますが、私が経験してきたことや周りの起業仲間を見ながらお答えしています。
特に始める前や初心者の頃は謎だらけ、と思いますので、少しでも参考になれば幸いです。
※ご質問が増えましたら随時更新させていただきます。
ブログアフィリエイトについてについての疑問と答え
Q:ブログアフィリエイトって何ですか?
簡単にいうと、あなたのブログに広告を貼って収益化する方法です。
アフィリエイトについては色んな種類がありますが、ブログを収益化するのにおすすめしているのは「Googleアドセンス」という広告収入を使ったものです。
Q:ブログアフィリエイトは今から始めるには遅いですか?
全くそんな事はないと思います。
私が始めた2年前にも「もう終わりの時期だ」と言われていましたが、私自身も私のクライアントさんもちゃんと成果を出し続けています。
むしろ、今からは在宅ワークに益々注目が集まると思いますので、今後も参入していく人は増えていく傾向にあると考えます。
もちろん、やり方は変化している部分があるので「正しい方法」をちゃんと理解して取り組むのは大事だと思います。
※こちらの記事もご参考ください✳︎
【ブログを今から始めるのは遅い】と言う人は正しい方法を知らない
Q:ブログアフィリエイトを始めるのに経験や専門知識は必要ですか?
経験や専門知識がなくても誰でも始める事ができます。
もちろん、経験や専門知識を生かして記事を書いていくこともできますが、ブログアフィリエイトを始める人のほとんどが未経験者&特に知識や趣味などもない方です。
私やクライアントさんも、パソコン知識やWEBビジネス知識はほぼ0からスタートしていますが問題なく成果を出しています。
Q:アドセンス審査に合格するための秘訣はありますか?
動画や記事でもいくつかご紹介していますが、一番は「誰かの悩みを解決できる様な記事」が望ましいと思います。
ブログの基本的な設定は最低限しておきましょう。(プロフィール・プライバシーポリシー・問い合わせなど)
どんな記事ネタやタイトルが良いのかは動画をご参考ください。
Q:アドセンス審査に落ちてしまった時は何を見直せばいいですか?
こちらの記事をご参考ください。
こんにちは!色付けマイスターのMASAです。 この記事を読んでくださっているあなたは ・Googleアドセンスの審査に落…
Q:自分の好きな事でも収益化できますか?
はい。もちろん、自分の好きなジャンルネタでも収益化は可能です。
ただし、そのジャンルに需要がきちんとあるか?を調べたり、世の中の人が気になる様なキーワードを元に記事を書いていく事が必要となります。
Q:副業でもできますか?
副業でも大丈夫です!私も始めた時はフルタイム+主婦業+ブログでした。
ただ、時間の使い方をしっかりと意識して取り組む必要はあると思います。
Q:1日何記事書けばいいのですか?
これも正解はありません。
一般的によく言われている目安としては、トレンドブログだと1日3記事目指しましょう、と言われています。
もちろん3記事書けなくても成果が出る人はでます。
(資産ブログになってくると質も大幅に変わりますので記事数も変わってきます。)
実践してきて思うことは、1日1記事は書くように努力した方が成長も早いですしブログパワーも強くなります。
Googleからの評価は「記事の更新頻度」も関係していますので、更新頻度は意識していきたい部分です。
Q:何記事書けば成果が出ますか?
これは人によります、としか言いようがないです(笑)
一般的に言われているのは「まずは100記事は書いてみる」という事です。
個人的には、正しいやり方でしっかりと書いていけば300記事書く頃には必ず成果が出ている気がします。
ただし「なんでもいいので100記事」などという考えは間違っていますので注意しましょう。
Q:ブログは顔出しや実名でないとダメですか?
いいえ、顔出しや実名を出さなくても運営できます。
ニックネームの様な感じで自分の名前を付けて運営してもOKです。
その代わり、プロフィールに自分がどういう人なのか?などを書いてあげる事で信頼度も上がると思います^^
Q:1日何時間くらいの作業が必要ですか?
これも人それぞれですが、最低1〜2時間の作業時間は確保できた方がいいと思います。
私は副業の時は、平日はいつも2〜3時間・休日は4〜5時間(それ以上の時も)をブログにあてていました。
普段使っていた無駄な時間をいかに省いて時間を作るか、も意識すべきところだと思います。
✳︎こちらもご参考ください✳︎ こんにちは!色付けマイスターのMASAです。 ・ブログを始めてみたけど記事書く時間がない ・会社から帰ってきたら疲れてて…
Q:トレンドブログと資産ブログの違いは何ですか?
一言で言うと
トレンドブログ =今話題になっているものを中心に書いていくもの
資産ブログ=ずっと見られる需要のある記事を書いていくもの
のイメージです。
詳しくはこちらをご参考ください。
こんにちは!色付けマイスターのMASAです。 今からブログを始めようとした時や、ブログ初心者の頃に一度は思った疑問。 「…
Q:無料ブログではダメですか?
収益化していこう=ビジネスにしていこう と思っているのであれば「有料ブログ」をおすすめします。
無料ブログでは、収益化するためのアドセンス審査へ出せません。
有料ブログの方がSEO的にも優位だと考えますので、あなたがこれからブログをビジネスにしていこう、と思うのであれば有料ブログがいいと思います。
私のブログでは有料ブログは、ワードプレスをおすすめしています。
Q:ワードプレスのテーマは有料テーマじゃないとダメですか?
無料テーマでも大丈夫です。
慣れてきたら、有料テーマの方がより自分好みに作れるので、まずは無料テーマで使い方に慣れてからお気に入りの有料テーマを買ってみるのもいいかな、と思います。
ちなみに、私のこのブログテーマはTCDという有料テーマで作っています。
Q:成果を出す秘訣はありますか?
「正しい方法」を「正しい努力で継続する」ことだと思います。
あとは「マインド」が必須です!
こちらもご参考ください
こんにちは!色付けマイスターのMASAです。 ・ブログを続けているけどアクセスが伸びない ・全く収益が出ない ・ブログ運…
Q:オススメの教材を教えてください
私は、教材は初心者には不要と考えています。
ある程度成果が出てきて、もっと色んなことを学んでみたい!と思った時には検討してみてもいいかもしれません。
ブログアフィリエイト初心者に教材はいらない!無意味な理由4つ
Q :実際に皆さんどんな感じで取り組んでいるんでしょうか?
これも皆さんの環境によってそれぞれです。
副業の方・専門の方・主婦の方・学生の方で時間の使い方は違ってきますが、成果を出されている方は「スキマ時間」の使い方が上手だと感じます。
また作業をモチベーションではなく淡々と続けている方の方が継続できています。
結果が出るまでの時間もそれぞれの作業量などによっても異なりますので、他の人と比べるという事は初心者の頃は特に不要だと思います。
✳︎参考事例:30代専業主婦クライアントさん✳︎
【実録】主婦がブログで安定して5万円稼ぐまでのステップと続けるコツ
✳︎随時更新します✳︎
私のメルマガでは、知識0からブログを作っていく教科書を無料プレゼントしています。
お気軽にご登録してみてください^^